《ガロファロ社》
1789年パスタ発祥の地と言われる南イタリア ナポリ近郊のグラニャーノで誕生。イタリアで初めてパスタ製造のライセンスをグラニャーノ市から与えたれた最も伝統のあるパスタメーカーです。
《ガロファロシグネチャーの特徴》
●ブロンズダイス…イタリア伝統のパスタを成形する銅の金型。この金型でつくられたパスタは表面にざらつきがあり、パスタソースがからみやすい。
●デュラムセモリナ…デュラム=小麦の種類。セモリナ=粗挽き粉。デュラム小麦はパスタ専用の琥珀色の硬質小麦で、たんぱく質の量が多く※(よって琥珀色)良いグルテンを形成するため、歯応えのある食感を作り出せる。※たんぱく含有量14.0%~12.0%
商品説明
フジッリ・ルンギは、らせん状になっており、中に空洞のある珍しいタイプのパスタです。 ソースが良く絡む、独特な食感のパスタをぜひお楽しみください。
商品仕様
製品名: | 明治屋 ガロファロ シグネチャーグラニャーノ フジッリ・ルンギ_明治屋オンラインショップ |
---|---|
型番: | 292281 |
JANコード: | 8000139001253 |
メーカー: | 明治屋 |
外寸法: | 幅320mm × 奥行195mm × 高さ50mm |
製品重量: | 510g |
商品レビュー
コンチ様 | 投稿日:2023年08月30日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
今までにない形状のパスタで料理の幅が広がりそうです。
茹で時間は14分あるので余裕を持って調理できます。 小倉シェフのレシピで釜揚げしらすのシチリア風を作りましたが、ソースがパスタによく絡んでとても食べ応えがありました。 |
酒呑童子様 | 投稿日:2023年08月29日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
イカスミのソースで合わせてみました。
食感が凄く楽しいパスタでした。 ガロファロならではのアルデンテの食感、 重たいソースにあわせても 重たさを感じさせなく、最後まで楽しめました。 |