店員ぐっさんの作ってみたレシピ集
帆立ときゅうりのピリ辛おつまみ
1. きゅうりを麺棒でたたいて塩もみし、水を切って、ひと口大に切る
2. 1に「★国産炙り帆立(醤油味)」を缶汁ごと和え、お皿に盛り七味をふる
---------👉POINT-----------------------
●麺棒がない場合はフォークの裏(“峰”というそう)で押し潰せます(力が必要なのと、フォークの先には気を付けてくださいね)
●塩もみ後のきゅうりは手で折れば包丁いらず
●きゅうりの代わりにザク切りにしたキャベツ約60gでも代用可能(キャベツの場合も塩もみしましょう)
------------------------------------------
【使用した商品】

ビールやハイボールに合う超簡単おつまみのご紹介です♪きゅうりを1本使っているのでボリューミーなおつまみですよ。きゅうりをキャベツに代用してみたり、七味を黒胡椒にしてみたり、いろいろ[作ってみた]ので感想やアイデア(店長の)をお伝えします!

きゅうりの場合でもキャベツの場合でも七味はやっぱり美味しかったですね。ただ、少しでいいかなと思いました。

はい、素材の味が生きていましたね。醤油味の帆立の濃厚さと、きゅうりのさっぱりさがマッチしていました。きゅうりの塩もみで塩味が強くならないかな?と思っていましたがいらぬ心配でした。

さっぱりだからスパイスなしなら、ゴマ油をかけるとポイントになって美味しいと思いますよ。

私は七味も美味しかったですが、黒胡椒のピリっと感も好きでした。ゴマ油のちょい足しは目から鱗です、絶対美味しい!!(☚後日試しました。間違いない美味しさ!)

キャベツの場合はきゅうりより甘味が強くて優しい味だから酢なんかもいいかもしれません。

さすが店長、アイデアが止まりませんね!(尊敬)きゅうりも美味しかったですが、キャベツもシャキシャキ食感が評判でした。私はキャベツの方が味が浸みてお酒が進むーって感じました。
(後日、お酢も試しました!「合うのかなー?」と半信半疑でしたが、さっぱりで美味しかったです。お酢をかける場合は七味はいらなさそうです。)
さて店長、ズバリ、合わせるお酒はなんでしょう?!ダラダダダダダダッ... (☚一応ドラムロールです)

・・・ビールかな?笑

やっぱりビールですね笑。日本酒やハイボールという意見もありましたが、白ワインはいかがでしょう?魚介にきゅうりでさっぱりですが...

ん~、白ワインはこのレシピのきゅうりだと生臭く感じちゃうかな。でもキャベツならありですね。

キャベツならありです!店長、ハイボールは?

もちろん、ありです。

ハイボールなら、きゅうりでもキャベツでもありです!!
【関連商品】
緑の野菜に合うソーヴィニヨン・ブランはいかが?