店員ぐっさんの作ってみたレシピ集
いちごジャムとクリームチーズのカナッペ
当店では苺品種それぞれの特徴を活かした国産いちごジャムシリーズ【3品種食べ比べ】セットを販売中!現在、約300品種ある『いちご大国』日本の品種に拘り、ジャムにした際に最も味わいの違いが楽しめる3つの品種をセットにしてお届けしております。
🍓 福岡県の有名ブランド品種「あまおう」
🍓 佐賀県生まれの新ブランド「いちごさん」
🍓 静岡県が誇る人気ブランド「紅ほっぺ」
特徴を活かしたジャムに特徴を活かしたレシピを考えてみました♪
第二弾の今回、使用するのは「いちごさん」です。

材料
1. バゲットを好きな厚さにカットする
2. 1にクリームチーズと「★国産いちごジャム 果肉を楽しむ いちごさん」をのせる



---------👉POINT-----------------------
●いちごジャムの果肉が大きく食べ応えがあるので大きめのバゲットでも楽しめます
●バゲットに限らずお好きなパンでお試しください(クラッカーでも美味しいです)
------------------------------------------
【使用した商品】

クリームチーズにジャムってやっぱり合いますよねー。

店長は「想像通りの味」って言ってたもんね笑

想像通りで“当たり前に美味しい”ですよね。甘さと酸味のバランスがとっても良かったです。バゲットの場合はバゲットとクリームチーズがジャムの甘さを少し抑えてくれて丁度良いですし、クラッカーだと甘さをより感じてスパークリングワインが進みそうです。

使う量にもよるけどね。「いちごさん」は国産いちごジャム3品種の中で最も果肉が大きくしっかりしていて食べ応えがあるジャムだよね。甘さと粒の食感の良さを考慮して作られているんだって。カナッペは簡単だから自宅ヌン活でも使えるね!

....ヌンチャク?...磁石ヌンチャク??

ヌン活は「アフタヌーンティー活動」を略した言葉だよ。ホテルやカフェでアフタヌーンティーサービスを楽しむ活動のことなんだけど、このカナッペに加えて、マカロンとかチョコとか市販のスイーツを揃えたらお家でもヌン活できるなぁって。最近、いろんなところでアフタヌーンティースタンド(3段程のお皿のタワー)も販売してるしね。

いいですね!第一弾の「いちごジャムのフローズンヨーグルト」もレパートリーの中に入れていただいて、マカロンやチョコもいちご味に揃えたらイチゴPartyですね♪私の場合は「アフタヌーンスパークリング活動」になりそうです。略してスパ活!

お茶を楽しむためのスイーツだから、本来重要なのは“ティー”の方なんだけどね。まぁ、それでもいっか笑
【関連商品】
お得なスパークリングセット?いちごと揃えてピンク色のロゼ?それとも贅沢にシャンパンにしますか??