• Information
  • yuza
  • wine
  • 冷凍食品
  • eギフト
  • kokusanichigo

人気のカテゴリ

  • ギフト
  • 保冷エコバッグ
  • おつまみ缶詰
  • eギフト
  • 冷凍食品
 

店員ぐっさんの作ってみたレシピ集

トリュフ香るプレミアムコンビーフのペンネ・カルボナーラ

トリュフ香るプレミアムコンビーフのペンネ・カルボナーラ


材料(2人分)


ペンネ          160g

・卵黄           2個

・粉チーズ          大さじ4

オリーブオイル       大さじ1



作り方

1. 大き目のボウルに卵黄、粉チーズ、オリーブオイルを入れよく混ぜ合わせる

2. ほぐした「★大人のプレミアムコンビーフ(トリュフ風味)」を1に半分加える

3. 茹でたペンネを加え、ソースにとろみがつくまで混ぜる

4. 器に盛り、残りのコンビーフを上に乗せて飾る


---------👉POINT-----------------------

●コンビーフは缶いっぱいに詰まっています。2の工程でしっかり崩してあげましょう。

●バターや牛乳、生クリームは必要ありません!

●最後に黒こしょうを振ってもGOOD♪

------------------------------------------


【使用した商品】

292290 




   ぐっさん
明治屋の『おいしい缶詰』を代表する、プレミアムコンビーフのレシピを作ってみました!


   店長
このレシピは商品開発担当者がフードコーディネーターさんと試作を重ねて、いかに簡単に作れるかを追求したレシピなんですよ。


   
聞きました!当初のレシピは、扱う材料や工程が少し難しかったそうですね。プロと開発担当の努力の結晶!簡単で私のために作られたようなレシピです(嬉泣)。とっても美味しかったですね!


   
トリュフ風味が加わって、チーズと卵黄の優しさにマッチしてますよね。このお料理だと女性的なワイン、そうですね...ブルゴーニュとか繊細なタイプのものが合いそうです。


   
優しさ!そう!作ってみる前は、こってりしたお味かな~?と予想してたのですが、塩味が柔らかくて濃さも丁度いいんですよね。ワインも初心者なので「フルよりミディアムかなー?白でも合いそう!」くらいしか思いませんでしたが、ブルゴーニュ!なるほど。(☚なるほどと言ってますが、「やっぱり店長は凄いなー」くらいでちゃんとはわかってません。。)


   
当店で扱ってるコンビーフは、トリュフ風味以外に、「燻製風味」と「粗挽き黒胡椒味」がありますが、この二つでつくると力強い味で男性的なイメージになりそうです。


   
違う味のコンビーフで試してみるのもありですね!簡単で時間もそこまでかからない上に、リッチ感があって来客の際のおもてなし料理に最適だと思うんです。料理上級者って思ってもらえそう!(☚初心者的には大事なポイントです笑)


   
いいですね、誰かに作ってあげるのは料理上達の近道になりそう。


   
ちなみに個人的な話なんですが、実は私、お肉が得意ではないんです。でも、このレシピだと臭みも感じずにペロっと食べれてしまいました。一度は試していただきたい逸品です。


   
卵黄とチーズの柔らかさのおかげですかね。ブロッコリーやキノコ、簡単に野菜などを入れても楽しめそうです。


   
うっっっ(胸痛)、店長、それだと工程が増えてしまいませんか?泣


   
大丈夫!パスタを茹でる際に一緒に茹でても良いと思いますよ。ぐっさんでもできるできる!


   
そ、そうですね!挑戦してみます!(い、いつかは...)




【関連商品】

853531853530809090

854824_202406291928 


Main Category

  • 会員になると次回お買い物の際に、入力する情報を省略できるほか、ポイント運用などうれしい特典が盛りだくさん。ぜひご登録ください! 新規会員登録 新規会員登録

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

ページトップへ