お悩み回答
禿げは迷惑ですか?
Q:
社内定例のビデオ会議で後輩にいじられます。
顔を下に向けたときに薄くなった頭頂部が画面に映り、禿げが気になって話が入ってこないとのこと。禿げは迷惑ですか?育毛サロン通おうかなー。
A:
話が入ってこない後輩側の心境よく解ります。相手との関係性によっては、鼻毛が出ている、歯に青のりが付いている、ズボンのチャックが空いている状態を指摘できず会話に集中できないものです。ビデオ会議で自己顕示欲強めな背景に設定している人との商談や、見た目から想像つかないメッセージ性の強いメールアドレスを知らされた時なども心中穏やかでいられませんね。
ですので、余計な要素を取り除き、ビデオ会議を円滑に進行するための育毛サロン通いはビジネス環境に配慮した良好な取組として評価いたします。
ところで育毛に類似した対応として、発毛、植毛、増毛があります。それぞれ費やす時間や金額が異なるようですが、今回の目的の場合、一挙に増やす方法は避けた方が良いと思います。ビデオ会議がいつものメンバーで定期的に行われているとしたら、外観が明らかに激変したことを瞬時に気付かれ、さらに後輩の注意が散漫となって発言に説得力が欠けてしまう恐れがありますので。大事な毛髪、程よい速度で育くまれることをお祈り申し上げます。