• Information
  • kokusanichigo
  • wine
  • hachimitsushiroppu
  • fruit

人気のカテゴリ

  • 缶詰
  • ワインセット
  • 酒
  • おつまみ
  • はちみつシロップ
  • パスタ
 

お悩み回答

好きなチームが降格しそう

Q:

応援しているチームが最下位でこのままだとJ2に降格する可能性があって心配。

残りのホーム試合はすべて応援に行くがどうすれば残留ができるか。

降格したらスポンサーも離れ、選手の強化もできず主要選手はJ1チームに引き抜かれ負の連鎖が始まるのではないかと不安でしかたない。









A:

勝利の快感を求めて応援しているチームの成績に悲喜こもごもの状況に共感いたします。さらに降格による負の連鎖の危惧とはもどかしいものですね。


サッカーリーグの仕組みは詳しく存じ上げませんが、プロ野球は勝率5割を目指して戦いを続けます。勝率5割(=貯金も借金もゼロ)の良好な状態にあっても応援する側からすると、勝ちの喜びと負けの憂いはシーズンを通して概ね同じ数が生まれます。各球団年間143試合を戦うので、一喜一憂の積み重ねが最終的に70喜70憂3虚無(=引分)くらいになり、つまり±0で終わるんです。あんなに応援したのに。チケット代払ったのに。有料放送も加入してるのに。膨大な時間とお金と情熱を注ぎこんだのに±0で無の状態。勝率5割を切って終了するのでは、0どころか悲壮感が快感を上回るわけですよ。

だったら、アイドルグループや歌劇団を追っかけたり、興奮を求める意味では、心臓破りの高揚感がありつつも主人公が絶対死なないことが約束されているインディージョーンズのような映画を鑑賞したりすれば、敗北の憂き目に遭うことなく快楽のみが保証されていることにも気付いているのに・・・何の話だったか分らなくなってきました。


J1降格による負の連鎖を止めるにはどうしたらよいか。ここはもう素直にストレスと不安をじゃんじゃん積もらせていきましょう。昨今のストレス緩和を謳った各分野の商品やサービスのヒットは、現代人がストレスに生かされていることを物語っています。ストレス無くして経済は回りません。


数年前、ストレス緩和飲料の急先鋒「ヤ〇ルト1000」の爆売れにより金満になった球団が助っ人外人を多数獲得し、前年最下位からリーグの頂点をつかみ取り、20年ぶりに日本一の座を獲得し、巨額の経済効果を生み出すという状況がありました。まさにストレスの賜物です。負のエネルギーから何かが生まれ、巡り廻って勝利をもたらしてくれるかもしれません。憂いが溜まり続ける様子が美しく見えてきませんか。







  • 2023.10.19
  • 15:22

コンビニ酒にて・・・

Q:

同僚とコロナ禍になってから店ではなくコンビニ酒をすることが増えた。

コンビニは定価販売なので思いの外金額がいってしまう。

その為ワインでも買うか?となったが路上でワインを飲む勇気はまだない・・








A:

まず、会社帰りに居酒屋ではなくコンビニに立ち寄って同僚と一杯飲るという行動に深みをもたせるため、名前を付けたいと思います。コンビニで飲みにケーションを図るので「コビニケーション」としましょう。コビニケーションにおける課題は、価格面と心理面にあります。


コンビニは便利さの対価として定価で商品を提供しており、第三のビールのようなそもそも安価な商品は販売しておりません。仰る通り、スーパーとあまり価格差のないワインに手を伸ばしたくなりますね。

一方で、飲酒という行為に違いはないのに、ビールは罪悪感薄めでワイン、日本酒、焼酎、ウイスキーとアルコール度数に比例して自らハードルを高くするという不思議さ。その身勝手な道徳観に加えて、何らかの容器に移し替えが必要なワインなどの路上飲みが物理的にも難しい。また、自らの意思でコビニケーションしながらも、『え、ワインなの?そこまでして本腰入れて飲む?』という目で通行人に見られるんじゃないかという理不尽なたじろぎ。そのような想いを逡巡し一歩踏み出す勇気のない状態は、コビニケーションにおけるエコ飲みークラス症候群と言えるでしょう。


そこで、最適なソリューションを提案いたします。

価格面の課題はやはり、スーパーとの価格差が無いボトルワインなどの酒類を選ぶことで解決しましょう。紙コップなどを購入すると割高になるため、カップ麺を同時に購入します。カップ麺の中身は全ていったんビニール袋に避難させ、空にしたカップに酒類を速やかに移し替えます。カップ麺の容器なら300mlくらい液体を入れられますので、2~3人でワインボトル1本なら各々の容器に約1回で注ぎ切ることができます。これで中身が見えない容器の中に何が入っているか判らないですし、一々注ぎ足す必要がなく通行人の目は気にならないので、物理的にも心理的にも抵抗感は払拭されます。酒を飲み切ったら、ビニール袋に避難させたカップ麺の中身をカップに戻し、店頭でお湯を注ぎ締めの麺で仕上げましょう。


会社帰りコンビニに立ち寄り経済活動に参加し、酒税を納めて財政に貢献し、使い捨てのカップで徒に廃棄物を増やすのではなく手持ちのカップ麺容器を資源として生かし、飲酒によって適度に心を解きほぐし、明日への活力を育み生産性を向上させ、経済を活性化させるコビニケーション。

エコ飲み―クラス症候群を克服し、グローバル課題のソリューションのひとつとして模索されるサーキュラー(循環型)エコ飲みーを実現させましょう。








ジューススタンドの閉店

Q:

久しぶりに京橋店に行ったら8月末でトロピカルマリア閉店してしまうことお店の看板でを知りました。とてもショックです。

なぜ閉店してしまうのですか?最近色んなジューススタンドが閉店しているのでやめないでほしかったです。







A:

同ジューススタンドにおかれましては、2016年のエドグラン開業に伴う明治屋京橋ストアリニューアル以来、皆様に長らくご愛顧いただき心より感謝申し上げます。この度、テナントとして営業頂いているトロピカルマリア様側のご事情により閉店する運びとなりました。閉店の理由に関して直接詳しいことが伝えられず、また、テナント様のパートナーとして力が及ばなかった点お詫び申し上げます。


当方としても個人的に残念であり、やめないでほしかった。に一票投じる気持ちでおります。

引退会見をするようなことがあれば『体力の限界』と言い切るのか、はたまた『普通の女の子に戻りたい』など心の声を口にするのか、最後の1杯を提供した後ジューサーをそっと床に置くのか、なぜ京橋で営業終了してしまうのか想像を巡らせるしかありません。


やめないでほしいと言えば、今年、長寿の深夜番組「タ〇リ倶楽部」が終了し、波紋を呼んだ状況を思い返しました。同じく今年八重洲ブックセンターが再開発に伴い建物ごと無くなるという状況など、失ってみてわかるありがたさよ。日常に溶け込み当たり前にあることの尊さに気付くのは難しいもの。


ジューススタンドの閉店を機に、失ってから気付く大切なものについて考えてみることにします。親、金、健康、時間、目標、成長、平和と安定、自然と環境・・・世界は無くなると困るものに満ちています。








気になる商品

 

Q:

昔から、雑誌等で話題になっていたり気になる商品があって見てみたい、買いたいと思って探してもなかなか見当たらなかったり、あっても「ちょっと違うんだよな~」とがっかりする場面が多くやっと出会えたときは感慨無量。

その一年後ぐらいに巷でやたら見かけるようになり、今更感が否めない、そんなことばかりです。

商品を企画する方や仕入れをする方ってどこをどうリサーチしているんでしょうかねぇ。






A:

はい。どこをどうリサーチしているんでしょうかねぇ、に静かに同意いたします。

陽気なサルサのBGMでお馴染みの珈琲・輸入食材等販売店を見かけるとつい立ち寄り衝動買いしては再購入する商品がほぼ皆無という中、例外的に ‘わざわざ買う’商品があって、ピンポイントで求めに行くと欠品してたりします。

シンプルで無国籍なデザインが特徴の日本発祥の大手アパレルにおいては同一商品でもバリエーションが激しく豊富に製造されているのに、欲するサイズや色だけが売り切れの状況にしばし遭遇し舌打ちが止まりません。どうして自己の需要と供給が噛み合わないのでしょうか。


かと思えば、業務用食材を驚きの価格で提供するスーパーに人知れず通い毎度有難がっていたところ、様々なメディアの注目を集め連日大盛況で何もかも品薄になり困惑する現象や、いまから約40年前、某漫画雑誌の後方ページに遠慮がちに連載され、独り密かにほくそ笑み楽しんでいた「ちび〇るこちゃん」がアニメ化により国民的に知れ渡り、自分だけのものでなくなる寂しい現象など、自分が良いと思うモノは皆も良いと思っている方程式に複雑な気持ちにさせられたりもします。


商品企画や仕入の側からすると、ニーズに沿ったモノやサービスを提供するため時間やコストを費やしてリサーチを行ったり、時には仮説自体が疑わしくなったり日々思案にくれていることでしょう。ここはひとつ、数年に一度行われる国勢調査の項目に、住み良い社会の実現の一環として国民の趣味嗜好など商品開発に役立てられそうな項目が追加できないものでしょうか。


おっと、既にそのような巨大情報を収集する海千山千のデータベースが存在するではありませんか。それはア〇ゾンです。

ア〇ゾンは自分が求めているものを自分以上に知っています。検索や購入の履歴はもちろん、端末を通じた全ての行動を把握しているため、その情報を活用すれば完全無欠の商品開発が実現できそうです・・・想像すると恐ろしくなってきました。

欲しい物を安易に探し当てられない不便さは、プライバシーが丸裸にされていないことの裏返しとしてひとまず安堵することにしましょう。






  • 2023.10.19
  • 15:23

イヤイヤ期真っ只中の子供がいます

Q:

イヤイヤ期真っ只中の子供がいます。

「あっちいくー、あっちいなない」「バナナ食べる―、バナナいなない」と翻弄され過ぎて「そっかー、そうだねー」等と返事も面白みのないワンパターンになってきています。子供の気持ちを受け止めつつも、面白おかしく受け流すヒントを教えてください。






A:

仕事イヤイヤ期の渦中にある全力中年の身としては謹んで共感致しますのでお子様によろしくお伝えください。

今朝も打首獄門同好会の曲「はたらきたくない(作詞作曲:大澤敦史)」を頭の中でリピート再生しつつ職場に到着しましたので、お子様のイヤイヤに対しては『はたらきたくないね~♪』のメロディーに載せて『あっちいなないね~♪バナナいなないね~♪』と小気味良くリピートすることで同情の意を表したいところではありますが、彼らの疾走感あるサウンドの良さがわかるまでもう少し年月が必要かと存じます。


イヤイヤの一方で出来ることがぐんぐん増えて好奇心旺盛な時期の興味感心のひとつは「排泄に関すること全部」ですよね。そこで最強のキーワード「おなら」を全面活用し、イヤイヤ発言に対して是非おならで返事をしてあげてくさい、じゃなかったください。小さい子の大好物「おなら」を抜き差しすることで、自己肯定感を育むサポートができるでしょう。

但し「おなら」の音をアプリやおもちゃなど他力に頼っていてはお子様の気持ちに寄り添えませんので、自力でなんとかしたいところ。おならが良く出る食品を調べたところ、食物繊維を多く含む野菜や果物、乳製品、炭酸飲料、豆、玉葱、きのこなどが挙げられていました。どうやら特に目新しいものは必要なく普通に生活していれば良さそうです。

という訳でおならリアクションはいとも簡単、まさしく屁の河童ですのでどうかご安心を。


ところで、イヤイヤ期から数年経つと反抗期というものが到来して親子関係に悩まされるようです。親の意見やルールに反感を示し、イヤイヤ期以上に疲弊する場面もあるかもしれません。子供と会話が噛み合わないときは大人力を働かせ、どうやらこの子は『屁の突っ張りはいらんですよ』的なことを言いたいのだと理解し、『言葉の意味は分からんが、とにかくすごい自信だ!!』と向き合ってみましょう。

イヤイヤ期も反抗期も渦中にある時には悩ましいものですが、お子様が巣立った後には『屁でもない』と思える時が来ると信じて親子の時間を楽しんでください。







  • 2023.10.19
  • 15:23

わかりづらい商品や建物について

Q:

最近スーパーでカニだとおもったらカニカマだったり、シャンプーとリンスを間違えて買ったりカフェだと思って入ったら美容室だったり、なんだか昔よりわかりづらい商品や建物多くないですか?

騙されたようでなんだか嫌になります。歳のせいでしょうか。







A:

わかります。世の中に存在する似て非なるものに振り回されることありますよね。

山手線に乗っては目白と自白を毎度見間違え、英文メールでMessageとMassageを誤って使い続け、リリーフランキーと吉田鋼太郎の見分けがつかぬままドラマを観賞し、食堂でトイレとトレイを読み違えて何をしたらいいのか解らなくなってしまい、住宅街にある‘おこと教室’の看板を‘おとこ教室’と信じて疑わず男磨きに余念がない輩を妄想する現象は珍しくありません。

スーパーの乳製品売り場も油断大敵です。牛乳を購入したはずなのに何故だか薄味に感じ、パッケージをよくよく見ると「低脂肪牛乳」や「乳飲料」などと書かれていて、牛乳に寄せた牛乳みたいな飲み物と知りテンションが急降下する悩みだけは最近解消しました。紙パック上部に小さい半円形のくぼみがあるものが本物の牛乳なんだそうです。ご存知でしたか?知らなかったのは自分だけでしょうか?

このように日常生活に潜む紛らわしい間違いは経験してみないと気を付けようがありませんが、そもそも間違いに気づいていないこともあります。


愛用しているアンダーウェアのブランドが《Carbin Koneer》という人が居て、フィット感がありウエスト部分に《Carbin Koneer》とプリントされたクールなデザインもお気に入りとのこと。どうやら本家カルヴァンクライン《Calvin Klein》の存在に気付いていないようです。それはそれで狭い平和が守られているので永遠に小さな平和の灯を絶やさぬことを願うばかりです。







  • 2023.10.19
  • 15:25

気になるニュース

Q:

時事ネタというか最近のニュースについてはつぶやかないんですか?

ネットとかですごい盛り上がってる芸能人のネタとか。






A:

そうですね。言いたいことならどれくらいあるかわからなくあふれてる私心はおしゃべりだわ(作詞:中島みゆき)のフレーズ同様、つぶやきたい最近のニュースネタはがっぽりあるのですが、断腸の思いで回避しております。当方も一組織に属するビジネスパーソンの身であり、極力、誰も傷つかない話題を選んでいるつもりですので。


無難な話題の筆頭格といえば天気の話題にほかなりません。会話に困ることや沈黙が気まずい場面や取引先との商談で本題に入る前など、人畜無害な天気の話題。暑いとか寒いとかのテーマは人類みな同じ、状況や対人関係など選びません。どこから切り出しても良いし、どこで切り上げてもよし。給湯室のレンジ待ちの時間からエレベーター内の刹那まで万能に使えるのは十分承知の上なのですが、天気事情の他に大人力に対応した話題ってないんでしょうか。


「ラーメン」「カレー」「どんぶり」あたりの話題も無難かと思いきや、『中華麺食べられないんです』とか、『子供のころカレーばっかり食べさせられてたからカレー嫌いになりました』とか蕎麦屋のかつ丼セットで好ましいのはそばメインなのかかつ丼メインなのかを問うたものの『蕎麦アレルギーなので・・』と切替され、食べ物の話に難があることを知らされます。それでは全人類に共通して存在する誕生日の話はどうだろうか、いやはや誕生日は立派な個人情報なので難ありですね。誕生日まで特定しない12星座の話だったら大丈夫かもしれません。そう考えると、朝のニュース番組で天気予報同等に星占いを扱う理由が判りますが、12星座全部の占い結果を覚える自信がありません。


『今日のみずがめ座の運勢、人間関係に注意だそうですよ』

『今日のかに座のラッキーアイテム、コピー用紙だそうですよ』

『今日のしし座のラッキースポット、室温28度の部屋だそうですよ』


朝の星占い結果は気にしなくいてもいいような気がしてきましたが、人畜無害な話題探しは永遠のテーマです。






  • 2023.10.19
  • 15:25

かき氷が歯にしみる

Q:

知覚過敏でかき氷が食べられません。

毎年夏になるとかき氷を食べたいのですが、氷が歯にしみてめちゃくちゃ辛いです。






A:

わずかひと匙が与えるダメージに、首から上がどんちゃん騒ぎする状況よくよく判ります。アイスはできるだけ氷成分の少ないものを選び、あわよくばもちやチョコでワンクッションを置き、ソフトクリームなどはコーンの上に載ったアイスにわざわざ小スプーンを突き刺してゆっくりフーフーさまして食べているのではないでしょうか。

それもこれも感覚が研ぎ澄まされている証拠。色んな感覚が失われた状態下にあれば歯にしみる不快感なくかき氷を食することができるかもしれません。

そこで無感覚になる方法を考えてみました。


ビハインドで迎えた8回のゲームからマウンドに上がり1アウト2塁から2者連続四球であっというまに満塁。次の打者にあっさり2ベースを許し2点追加され、1アウト2、3塁から死球で再び満塁のピンチ。次の打者を打ち取って2アウトにしたものの、またもや死球を与え押し出しでさらに1点追加。最後の打者をレフトフライで打ち取りようやく3アウト。打者9人に対して35球を投じて四球2、死球2、失点3の成績で魂を抜かれつつベンチに戻るやいなや鬼軍曹のコーチが一方的に話しかけてくるが全く内容が入ってこない。このような状況でかき氷を食べたら歯に染みる辛さは感じようがありませんね。

しかし、かき氷のためにマウンドで毎回自爆するわけにも行きませんし、満身創痍で茫然自失とする状態の衝撃とかき氷の冷たさのインパクト、どちらを選択するのが正解でしょうか。


この夏は思い切ってかき氷のスプーンを口に運び、無感覚でないことの幸せに気付く時間を楽しんでください。






  • 2023.10.19
  • 15:26

チャットGPTが怖い

Q:

チャットGPTが怖い。お悩み相談員をしています。世界平和実現のため人の想いに寄り添い共に解決をしたい一心で皆さまのお悩みに向き合い続けております。最近チャットGPTというロボットが居て、あらゆるお悩みに瞬時に当意即妙に回答するらしいのです。これってもうお悩み相談員の仕事要らないってことですよね。





A:

人類が自ら生み出した脅威に振り回される戸惑いのお気持ち痛切に感じられます。


ロボットが怖い存在になるか便利な存在になるかは使い方次第です。お悩み相談にチャットGPTを活用することの是非については議論を深める必要がありますので何とも回答はいたしかねますが、チャットGPTの存在に乗っかる形で出来ることを考えてみましょう。


日常生活で言いづらいことをロボットに代弁してもらえたら有難いですよね。面と向かって口にするのが憚られる台詞も感情の無いロボットを通して発信すれば相手を怒らせることなく穏便に事が運ぶでしょう。ただし、ロボットの発言は予測できないので意に反する言葉が出てくるかもしれません。なので、ロボットの仕業に思わせる必殺技<チョットGPT>をビジネスやプライベートの様々なシーンに役立ててみてはどうでしょうか。


言いづらい台詞をPCやスマホのユーザー辞書に登録し、最初のわずかな文字入力で文章を表示させるようにしておきます。


例えば次のような一撃のひとことを登録しておきましょう。




はな → 鼻毛が出ていますよ


かつ → カツラがずれていますよ


きの → 昨日にんにく食べました? 


たか → 高い給料もらっているんでしょう?


この → この会議って必要ですか?


おな → おならしたよねいま!


つか → 疲れて帰宅したのにオチのない話聞かされる身にもなってよ!




あとは同じデバイスで音声読み上げソフトを立ち上げ、適当な場面で望ましいひとことを変換候補から瞬時に入力し間髪入れずロボットに読み上げさせ、自身の口からフォローを入れましょう。


「いまのはチャットGPTだから」





  • 2023.10.19
  • 15:27

MONINIのオリーブオイルについて

Q:

MONINIのGarlic&Chiliが二子玉の高島屋から消えた。他の店舗で売ってないかなあ




A:

平素は格別のお引き立てを賜り誠に有り難うございます。

MONINI社製品につきましては、同社との取引契約終了に伴い昨年5月末に弊社からの出荷を終了いたしました。明治屋ストアーでの取扱いにつきましては、店頭在庫を持って終了となります。これまで賜りましたご愛顧に厚く御礼申し上げます。現在MONINI社製品は他のインポーターによって販売されていますが、流通に関して詳しい情報がご案内できず申し訳ありません。大手通販サイトなどでは購入できるようです。

弊社では現在DiCarlo<ディカルロ>というエキストラバージンオリーブオイルブランドの輸入販売を行っておりますので、明治屋ストアー店頭などでお手に取って頂けると幸いです。クラシコのほか、3つのフレーバー【レモン】【バジル】【トリュフ】をご用意しております。弊社取扱い商品で新たな食の扉を開けるお手伝いが出来ることを願っております。


<ディカルロ>のラインナップはこちらから

https://www.meidi-ya.co.jp/goods/food/oil/dicarlo01.html




  • 2023.10.19
  • 15:27

Main Category

  • 今なら新規会員登録で200ポイント贈呈!
    ※会員登録しなくてもお買い物できます。 新規会員登録 新規会員登録

当ショップQRコード QR_984122


カレンダー
  • 今日
  • 定休日

ページトップへ